本講座は終了いたしました
日商簿記3級直前対策講座(第154回)

【3級学習経験者向け・出題範囲改訂対応】
2020年2月23日に開催される第154回日商簿記検定試験3級の直前対策講座を日本商工会議所と連携して実施いたします。
本講座は、3級学習経験者(インプット済み)を対象に習得した知識をどのように生かして試験問題を解いていくのか(アウトプット)という視点で行う講座となります。3級試験は全5問となりますが、問題ごとにそれぞれ特徴があります。本講座ではその特徴をとらえながらそれぞれの問題ごとにポイントを解説していきます。
また、受講前にスキルチェック(日商簿記初級)を行うのも本講座の特徴となります。
なお、本講座よりライブ講座(セミナー会場にて受講)だけではなく会場にお越しいただけない遠方の方にも受講していただけるようウェビナー(Webにて受講)も実施いたします。
【対象者】
- 日商簿記3級学習経験者
※ライブ受講者は、1月17日(金)にスキルチェックとして日商簿記初級を受験していただきます。
※ライブ受講者で既に日商簿記初級を合格されている方については、合格証をご提示いただければ、受験料分を返却させていただきます。
※ウェビナー受講者は、1月23日(木)までに日商簿記初級の受験結果をスキャンデータまたは写真データにてメールでご送付ください。
※日商簿記初級が不合格であっても直前対策講座は受講することができます。
【お申し込み方法】
セミナー会場での受講を希望する方は「ライブ受講」、セミナー会場にお越しいただくことが難しい方は「ウェビナー受講」でお申し込みください。
※ウェビナーとはウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を組み合わせた造語となります。ご事情等によりセミナー会場にお越しいただけない方にも受講の機会を得ていただくよう近年増えてきております。ウェビナーはライブで行っている講義をそのままWeb上で受講していただきますので、録画等でいつでも受講できる方式とは異なります。
◆ライブ受講
ライブ受講は、日本商工会議所芝大門セミナールームにてライブ講義を受講していただきます。内容は下表にてご確認ください。
【定員】
20名
【受講料】
9,900円(税込)
※日商簿記初級試験受験料および講座受講料を含みます。
※テキストは各自用意していただきます。申し込みされた方にご連絡いたします。
※お支払いはカード決済またはコンビニ決済となります。
※日商簿記3級受験申込は各自最寄りの商工会議所にてお申し込みください。
【オプション講座:直前答練】
2月19日(水)に答練を行います。16:00より2時間実戦さながらの問題を解いてもらい、その後解説を行います。
また、お申込者にはご自宅学習用の答練3回分および解説書を2月上旬にお渡しします。
16:00からご参加できない方は、事前に問題を解いていただき解説のみ受講することもできます。
※答練用の模擬問題は4セットとなります。
定員:20名
費用:5,000円(税込)
◆ウェビナー受講
ウェビナー受講は、ライブ受講会場にお越しいただけない遠方の方を対象に、ご自宅等でインターネットに接続して受講していただきます。内容は下表にてご確認ください。
【定員】
50名
【受講料】
7,700円(税込)
※日商簿記初級受験はご自身で各会場にお申し込みください。
※テキストは各自用意していただきます。申し込みされた方にご連絡いたします。
※お支払いはカード決済またはコンビニ決済となります。
※日商簿記3級受験申込は各自最寄りの商工会議所にてお申し込みください。
【オプション講座:直前答練】
2月19日(水)に答練を行います。ウェビナーの方は、ご自宅で16:00から問題を解いていただくか、それ以前に本番と同じ2時間で解いていただき、18:15からの解説を受講してください。お申込者には2月上旬に答練用の問題と解説書を送付いたします。
※答練用の模擬問題は4セットとなります。
定員:50名
費用:6,000円(税込・郵送料等込)
【注意事項】
・受講日時は下記のスケジュールとなります。
・受講するにあたっての通信費は受講料に含まれません。ご自身での負担となります。
・回線状況に応じて映像が途絶えてしまった等のトラブルつきましての責任は負いかねますので予めご了承ください。
【お申込みの流れ】
講座内容(直前対策)
日時 | 内容 |
スキルチェック 2020年1月17日(金) 18:30~20:00 |
18:30~日商簿記初級試験 直前対策講座 19:15~日商簿記初級受験 (ライブ会場受講者のみ) |
直前対策1回目 2020年1月24日(金) 18:30~20:30 |
第1問・第2問・第4問対策 日商簿記初級範囲以外で重要な仕訳、 帳簿・伝票に関する重要論点について 問題を解きながら丁寧に解説いたします。 |
直前対策2回目 2020年1月29日(水) 18:30~20:30 |
|
直前対策3回目 2020年2月5日(水) 18:30~20:30 |
第3問対策 主に試算表に関する重要論点について 問題を解きながら丁寧に解説いたします。 |
直前対策4回目 2020年2月12日(水) 18:30~20:30 |
第5問対策
精算表・財務諸表に関する重要論点について 問題を解きながら丁寧に解説いたします。 |
オプション講座(直前答練)
日時 | 内容 |
2020年2月19日(水) 16:00~20:00 |
直前答練・解説 16:00~直前答練(ライブ会場希望者のみ) 18:15~解説 |
ここがポイント!!
その1:ベテラン講師が丁寧にご指導いたします。
その2:学習サービスの国際規格ISO29990認定取得スクール
その3:日商ネット試験プラチナ会場
本講座は、日商簿記3級範囲の学習経験者を対象にしており、初回にスキルチェックを含め日商簿記初級検定を受験していただきます。
2回目からは、日商簿記3級で出題される第1問から第5問それぞれについて、出題傾向や問題の特徴に合わせて解説いたします。
